オオイトトンボ

RDB  環境省:―    埼玉県:―    東京都:CR   千葉県:CR   神奈川県:CR

* 成熟 ♂ ・・・ 首都圏近県でも絶滅が危惧されている本種が園内から消えてしまったことは残念でならない。

2017年5月11日 水生植物の池



和名: オオイトトンボ
由来: 本種は中型で大きいとは言えず、属内でのサイズ比較かもしれない
学名: Paracercion sieboldii
分類: 均翅亜目・イトトンボ科・クロイトトンボ属
全長: ♂ 27~38mm・♀ 28~42mm ・・・ 均翅亜目内では中型種

環境: 抽水植物や浮葉植物が繁茂する池沼、湿地など
発生: 1年1~多化 ・・・ 卵期間 1~3週間・幼虫期間 2ヶ月~1年程度.幼虫で越冬する
形態: 複眼は緑色.♂は黒地に青色斑、♀は黄緑色斑と青色斑の個体が混在する.

*** 森林公園内での観察状況 ***

記録: 観察データ ・・・ 2018年5月4日(水生植物の池での成熟 ♂)以降観察がありません
   
区分: 過去羽化種 ・・・ 2019年にアメリカザリガニ食害で壊滅し、以降は園内全域で長期間観察が途絶えている
羽化: 2018年まで4月下旬~水生植物の池でのみごく少数
観察: 4月下旬~8月下旬 / 2018年まで水生植物の池のみ
生態: 命を繋いでいた唯一の水域で起きた被害であり、現在の状況を見る限り園内の個体群は消失したと思われる

*** アップロード 1画像 ***

① 成熟 ♂ 2017年05月11日 水生植物の池